【体験談】子供のアトピー改善!ステロイドを使わない、保湿もなし。

こんにちは!お肌のお悩み解決アドバイザーの遠藤瞳です。
お肌や髪に関する正しい知識をお伝えする活動と、
使うほどお肌が健康に美しくなっていく自然化粧品の販売をしています。

子供が生後二か月のころにアトピーになりました。
ステロイドを使わない、保湿をしないという、標準治療と言われている治療とは真逆の治療に挑戦した私の体験談をつづってみました。

良くなるまでの一年は、周囲の人に様々なことを言われました。
でも私は、絶対に変わらない皮膚の仕組みと子供の自然治癒力を信じ、
何度も心が折れそうにもなりましたが
一冊の本と応援してくれる母親とアトピーっ子育児の会の方々に支えられなんとか乗り越え
子供は一歳になる直前に、きれいで健康な素肌になりました。

そんな私の思い出すと泣けてくる世間の常識との戦いの日々の記録です。

そもそも、アトピーの標準治療って何?

アトピー性皮膚炎の標準治療とは症状や部位によって適切な強さのステロイド外用薬や、プロトピック軟膏を使って皮膚の炎症を抑え、保湿剤を使ってスキンケアをすることで良い状態を保ち、また悪化要因の排除をすることで症状の悪化を防ぎます。

私は、悪化の要因の排除は行いましたが、ステロイド外用薬、プロトピック軟膏、保湿剤は一切使わないと決めました。

それはどうして?

皮膚の仕組みから考えた時に、その治療方針に疑問を感じたからです。

目次

生後二か月でアトピー症状が…!

生まれてすぐはツルピカのお肌でした。まさに、赤ちゃん肌。わが子ながら可愛すぎる…。(笑)

二か月の時、急に顔全体が赤く腫れあがり真っ赤に!!

「わー!ついに来たな。絶対アトピーだ!」と思いました。
と、いうのも、自分も元々アトピーで、周りの友人の赤ちゃんにもアトピーが多かったので
いつかこうなる気がしていました。

数日後には腫れが引き、赤いところから浸出液が出てきてジュクジュクに。

ここから私のアトピーとの戦いが始まりました
まずはアドバイザーの仕事柄、以前購入していた書籍があったため
そちらを穴が開くほど読みました

こちらの書籍になります。

また、同じアドバイザーの後輩の赤ちゃんもアトピーで同じような状態ということを知り、即電話!
会いに行きたかったけど、私は岩手県で、相手は群馬県だったためラインと電話のみでした。

東北の皮膚科の情報を集めたけれど、ステロイドを使わない、保湿をしないという治療を推奨しているところはなく、
一番近くても栃木、東京、実家のある群馬とわかり、自分で何とかするしかないと、覚悟を決めました

でも、そもそもステロイドや保湿剤などの薬を望んでいるわけではないから、受診の必要性がないじゃん!
と気づき少し安堵も

書籍や後輩の体験談から自分のやるべきことをまとめました。

自然治療のポイントまとめ
  • 合成界面活性剤が使われている商品の使用(洗濯洗剤、入浴剤、シャンプー、石鹸などに含まれる)を一切さける(元々、合成界面活性剤の入っていない製品を使用していました。)
  • 入浴は週に一度程度(陰部などの汚れの溜まりやすいところは毎日濡れたガーゼで拭いていました。)
  • その際に軽く汚れを落とすのみでしっかりとは洗わない(石鹸は使わない。)
  • お湯の温度はぬるめ
  • 衣類は綿のみ 裏起毛は特に禁止(こちらも元々行ってました。)
  • 爪は切っておくが、好きなだけかかせてよい
  • 保湿剤は使わない
  • ステロイド剤も使わない
  • 離乳食がスタートしたら、たんぱく質を積極的に取らせる
  • 夫を説得(これが一番精神的に辛かったです。)
  • 皮膚ではなく子供の目を見る

これからの生活の工夫がわかり、時間が経つ、つまり皮膚が育つのを待つばかりだ!と意気込みましたが、
たくさんの試練がありました。

ステロイドを使わないと決めているのに病院で処方される

皮膚が上手に育つようになるまで、一年はかかるとされています。

薬で抑えているわけではないから、見た目的には超悪い状態。
そんな状態で小児科に検診や予防接種に行くわけです。
絶対に心配されることがわかっていました。

「先生になんて話そうか…。でも、わかってくれるわけがない。」と、毎回毎回緊張して胃が痛かった。逃げ出したい気持ちで、子供をぎゅっと抱っこしながら待合室にいたことを思い出します。

名前が呼ばれて診察室に入ると、先生に開口一番、「あ~アトピー酷いですね。」と。
すかさず、「今治療中なんです。これでも良くなってきているので。」なんて言って、違う話題になることを待ちました。
「そうですか。じゃあ……」と他の話題になったのでほっとし、検診を無事に乗り切りました。

しかし、お会計で「先生からお薬が処方されていますので。」と。
え?と思い、処方箋を見ると希望していないのにステロイド剤が処方となっていました。

唖然としましたし、ショックだったし、いろんな気持ちになりましたが、
自分の方針を伝えていないことにも問題があったと思い、いろんな気持ちに蓋をして、
処方箋は自宅に持ち帰りました。

子供は痒くてかくことはあっても、痛みで泣いたりなどはなく、
いつもニコニコ
そんな笑顔に支えられていました…。

次の試練は自宅に訪問してくれた保健師さんでした。

保健師さんからもステロイドと保湿を進められる

訪問して下さる前に電話で問診がありました。
その時に「アトピーで皮膚が真っ赤ですが、治療中なので驚かないでください。」と伝えていました。

私のその発言で心配してくださったのか、実際の訪問の時にアトピーについての資料を持ってきてくださいました。

とても熱心に教えてくれましたが、もちろん私が選んだ治療とは真逆で、
―しっかり泡立てた洗剤を使って毎日洗い、保湿剤をたっぷり塗り、酷いところにはステロイドを使う-
私はリアクションに困り、勝手に否定されている気がしてとてもつらかったです。

でも、小児科の先生も保健師さんも子供のことを考えてのことだというのは理解していますし、
ただ方針が違っただけなのですが、少数派のやり方を通していくのはとてもきついなと感じた出来事でした。

助けられたのは私が元々看護師だということ。
それを伝えたうえで方針を話した人には、理解は得られなくても、私の判断に任せてくれるような空気は感じていました。

それでも夫からは「お前の責任だから。」とか、他にもいろんな人にここに残すのも辛い言葉をたくさんかけられ、
もう娘を見せたくないなと思い、だんだんと家にいる時間の方が長くなっていきました。
(夫は口調が強めですが、子供のことを誰よりも心配していました。)

でも、自分の行っていることは間違っていない確信があったので、
書籍に記載があったアトピーっ子育児の会の代表の遠藤さんに勇気を出して連絡をして、
相談に乗ってもらったり、アドバイスをもらったり、落ちた自信を回復させていました。

また、仙台に住む、アトピーっ子育児の会のメンバーの小園さんもわざわざ会いに来て励ましてくださいました。
本当に嬉しかったです。

アトピーっ子育児の会の遠藤さんと小園さんには大変感謝しております

子供の皮膚の状態に一喜一憂はしないようにしていましたが、周りの声で私の精神状態は上がったり下がったり

でも、子供の皮膚は六か月ごろより明らかに改善がみられてきました

それでも、一般的にみたらアトピーの荒れている肌

最後の砦と思っていた、自分と同じ方針の小児科医にもう会いに行こう!!と決心しました。

今後私のように困っている人のためにも、病院を知っておきたいという気持ちもありました。

小児科医からかけられた言葉

実家のある、群馬県の宝診療所子供が八か月のころ受診しました。

同じ群馬県内でも、実家からは一時間以上車でかかる距離でしたが、
自分のしていることが間違っていないか確認したくて行きました。

診察室に入り、岩手から先生を頼ってきたと伝えたら、すごく驚かれて、とても長い時間私の話を聞いてくれ、

「あなたは何も間違ってない!!よく今日まで一人でがんばってきたね。あなたのしていることは正しい。自信を持っていい。薬を使わなくても、一歳になるころには良くなるから大丈夫。」と言ってもらえました。

…書いている今も涙があふれます。

その後、もちろん何の処方もなく、診察は終わりました。

でも最後に先生が「母子手帳を出しなさい。そこに何も問題ないと記載してあげる。困った時はこれを見せなさい。」と。

私にとって何よりのお守りとなりました。

私がやったことはずっと変わらず、生活の工夫のみ。

先生に自信をもらい、私の精神が安定してきたこともあり、
子供の皮膚はさらにどんどん良くなっていきました

私のしていたことは最初と変わらず、生活の工夫のみでした。

自然治療のポイントまとめ
  • 合成界面活性剤が使われている商品の使用(洗濯洗剤、入浴剤、シャンプー、石鹸などに含まれる)を一切さける。(元々、合成界面活性剤の入っていない製品を使用していました。)
  • 入浴は週に一度程度(陰部などの汚れの溜まりやすいところは毎日濡れたガーゼで拭いていました。)
  • その際に軽く汚れを落とすのみでしっかりとは洗わない(石鹸は使わない。)
  • お湯の温度はぬるめ
  • 衣類は綿のみ 裏起毛は特に禁止(こちらも元々行ってました。)
  • 爪は切っておくが、好きなだけかかせてよい
  • 保湿剤は使わない
  • ステロイド剤も使わない
  • 離乳食がスタートしたら、たんぱく質を積極的に取らせる
  • 夫を説得(これが一番精神的につらかったです。)
  • 皮膚ではなく子供の目を見る

10か月のころには赤いのは口の周りのみに!あともう少し!!

ついに!!アトピー症状のコントロールに成功!!

一歳になる直前

すっかりきれいな肌になりました。

保育園入園に間に合いました。

薬を使わなくても一歳になるころには良くなるから大丈夫。」と言ってくれた宝診療所の高木先生の言葉は本当でした。

今は4歳になった娘。

冬場に背中を痒がることはあっても、同じ工夫を続けると一週間でよくなり、
一歳以降はアトピーとは一度も言われなくなっています

もちろん、保湿剤もステロイドも使わないで済んでいます。

ツルツルピカピカのお肌です。

私が心がけていたこと

自然治療を行う上で、わたしが心が得ていたことをまとめました。

  • 自分自身で知識をつける
  • 対処法より、なぜそうするかを考える
  • 行うことに責任を持つ
  • 経験をさせてくれている子供に感謝する
  • 自分を信じる!!

まとめ:正しい知識は行動の指針となります

皮膚の仕組みは赤ちゃんから大人まで一緒ですし、人間が誕生以来、大きな変化はありません。
なのに、なぜ、最近になって治療が変わったのか。

アトピーっ子育児の会の小園さんに教えていただきましたが、
昔の家庭の医学では、娘のような症状のことが「乳児湿疹」と記載されていました
つまり湿疹程度の認識だったのです。

それがなぜ今、アトピーとなり、
標準とされている治療で軟膏を使用するのか。
過度な保湿を推奨するのか
それを守って行っているのに、なぜ皮膚科に一年中通い続けるのか。

疑問に思った方は私だけではないのではないでしょうか?

私は今、この経験から、正しい知識を伝える仕事をしています。
皮膚は最大の臓器であり、何かしらを一日中つけているのが大人の肌です。
最近では子供にも保湿の必要性が言われていますね。

私は疑問を感じています。あなたはどうでしょうか?

私は私のように疑問を持ち、正しい知識を必要としている人たちと
その知識を拡める活動をしています。

正しい知識を学びたい方、まずはお肌についてのことが学べる無料勉強会から参加してみませんか?
無料勉強会に参加された方からは「有料級でした!」「一時的にという表面的なことではなく、根源から治すという自分が目指したいお話が聞けて嬉しかったです!」など嬉しいお声を頂いております。
公式ラインから「勉強会に参加したい」とメッセージ下さればご案内いたします。



「勉強会で学ぶよりも、個人的に相談したい。」という方も無料相談を受け付けております。
オンラインも対応可能です。
無料相談から生活の工夫を知り行ったことで、「皮膚科に行かずにアトピーをコントロールできるようになりました!」「毎日お風呂上りに子供を追いかけて軟膏を塗るのが大変でした。それがなくなり、お風呂上りの時間に余裕ができました。」と、皮膚の改善だけでなく、ママが毎日楽になったという嬉しい報告があります。
やってないのに皮膚が良くなって、時間に余裕ができたら最高ですよね。
悩んでいる方、お悩み解決のサポートをさせてください。
公式ラインからお気軽にご相談してもらえたら嬉しいです。

お肌やアトピーに関するお役立ち情報はラインで配信中
目次